うぅむ…な本

それなりに面白かったです。理解に少し時間がかかる本だと(専門書とか固い小説とか)速読ができないのですが、この本は速読で読めました。というわけで、すぐに読了。

この本はインチキ詐欺師が使うようなテクニックを人間関係に使ってみようという本でした。なーるほど、こうやって騙していたのねと今まで漠然と思っていたことが明確に書かれていた点は面白かったです。ほうほう、ってな感じ。確かに相手の心情を(言い方は悪いけど)上手く操作できたら、良好な人間関係を築きやすくなるかもしれませんね。

確かに自分を主張して、色々な人に画一的に接するよりも、相手に応じて接し方を変えてみたり(八方美人という意味では決してない)、相手が自分に一目置いてくれるような接し方をすることは、先輩として重要なのかもしれません。カリスマになろうとは思いませんが、もう少しキッチリとした先輩であるように気をつけてみようと思います。

  • リーダーに必要な求心力→それができれ当たり前。失敗した時にだけ叱られる。そんな減点法では、チームのひとりひとりが真にやりがいを感じることなどほとんどなくなる。
  • チームマネジメントにおいて最も大切なのは、リーダーが「どういうことをするか」ではなく、リーダーが「どういう人であるか」なのです。
  • 何かになりたかったら、そのごとく振舞うこと。行動こそが、最高の自己暗示。
  • 人の話を聞く時に、やたらと頷かない。溜め込んでから頷く。
  • 「あなたが誰かを受け入れてあげるとき、あなたは必ず相手よりも大きい存在だということ」。
  • 「でも」「しかし」を「だから」「そして」に言い換える
  • 自分が信じていないことを他人に信じさせることはできない。
  • "本当の"笑顔はスゴイ効果を生み出す。
  • ゆっくる動くとえらく感じる。他のものに振り回されていないと感じられる。
  • じっと見るのではなく、「包み込むように見る」。
  • 不安は仮に態度に出てしまったとしても、決して口には出さないこと。まず自分が楽になろうとしてはいけない。
  • トラブルの時ほど、『今、この瞬間』に集中すること
  • 実績をつくるためにこそ、自信が必要。
  • 人は認められたとおりに成長する。